保育園や学校での環境教育の実践に
プログラムづくりから関わってみませんか?
まずは、オリエンテーション・環境学習体験会へ!
3/23開催!! 作成したプログラムを体験し合おう
2024年度最後の環境学習体験会。今回の体験会では、これまで体験会を通して作成した3つのプログラムをお互いに紹介し合います。
1月の体験会からグループで作成や洗練化を進めてきた「箸をつくろう」「どんぐりコロコロお山はおおさわぎ」「ちりめんモンスター」をお互いに体験し合います。
03月04日(火) 午後 15:30-17:30 |
lesson |
出張授業「住み続けたい板橋を考えよう」@板橋区内中学校(部活動) |
03月08日(土) 午後 17:30-18:30 |
event |
自然観察会「板橋の自然探索 アズマヒキガエルの観察会」@見次公園 ※お申し込みは m-ito@npo-soe.jp までお願いします。 |
03月13日(木) 午前 10:00-11:00 |
lesson |
出張授業「いも虫のたからぶくろ」@板橋区内幼稚園 |
03月14日(金) 午前 09:00-11:00 |
lesson |
出張授業「風となかよし」@板橋区内施設(保育園児対象) |
03月18日(火) 午前 10:00-11:00 |
lesson |
出張授業「木の表情ってどんなだろ?」@板橋区内保育園 |
03月23日(日) 午後 14:00-17:00 |
workshop |
環境学習体験会 @エコポリスセンター |
03月25日(火) 午前 10:00-12:00 |
biotope |
ビオトープ改修活動 @板橋区内幼稚園 |
04月01日(水) 午前 10:00-12:00 |
biotope |
ビオトープ改修活動 @板橋区内幼稚園 |
04月13日(日) 午後 13:00-17:00 |
workshop |
ニュース発送作業(ボランティア説明会) @エコポリスセンター |
04月27日(日) 午後 14:00-17:00 |
workshop |
環境学習体験会(ビオトープ観察・保全活動) @板橋区内小学校 |
以下のフォームより必要事項を入力し、参加を希望する日程を選んで送信してください。
自動返信後、3日以内に担当者より連絡をさせていただきます。
連絡がない場合には恐れ入りますが、info@npo-soe.jpまでお問い合わせください。ご記入いただいた個人情報は、お問い合わせへの対応および確認のためのみに利用します。
また、この目的のためにお問い合わせの記録を残すことがあります。